MENU

🎉CitizenCon2954開催決定!🎉

🚀StarCitizenのゲーム内マネーがもらえる初回登録特典コード🚀

StarCitizenのゲーム内マネーがもらえる初回登録特典コード 「 STAR-GF3D-GLNQ 」 は、初回登録時の登録画面で、referral code のところに入れればOKです!一緒に楽しみましょう!

🎉CitizenCon2954開催決定!🎉

*本記事は、https://robertsspaceindustries.com/citizencon を要約・翻訳したものです。

こんにちは、スペースパイロットのみなさん!StarCitizenの一大イベント「CitizenCon」が、今年も開催されることが決定しました!2954年のシチズンコンは、これまでにない規模で10月19日から20日にかけて、イギリス・マンチェスターの「マンチェスター・セントラル」で行われます。

この2日間にわたる壮大なイベントでは、StarCitizenの素晴らしいコミュニティを讃える銀河規模のお祭りが、マンチェスターの地で繰り広げられます。昨年の盛況ぶりをさらに上回る、より大規模で没入感あふれる催しとなるでしょう。ここで私たちは再び集い、勝利を分かち合い、輝かしい未来に思いを馳せるのです。

パイロットのみなさん、シートベルトを締めて、忘れられない星間の冒険に備えてください。これは絶対に見逃せないシチズンコンになるはずです。カウントダウンは始まりました。

目次

🎫チケット情報🎫

カレンダーにマークしておきましょう。チケットは2種類のグレードに分かれており、いずれも数に限りがあります。詳細は以下の通りです:

CitizenCon2954アクセスチケット:

  • シチズンコンの両日に参加できるチケットで、限定の物理的・デジタルグッズも手に入ります。

CitizenCon2954プレミアム体験チケット:

  • 超限定枚数のアップグレードチケットで、体験をさらに豪華にします。専用のプライベートラウンジ、優先レーン、追加の物理的・デジタルグッズ、割引グッズなどのVIP特典が付きます。

4月11日から、まずはコンシェルジュとサブスクライバー限定の先行販売が開始。翌4月12日から、一般販売が始まります。

4月11日 – 先行販売ウェーブスケジュール(日本時間)

  • ウェーブ1 | 4月12日 01:00
  • ウェーブ2 | 4月12日 09:00
  • ウェーブ3 | 4月12日 17:00

4月12日 – 一般販売ウェーブスケジュール(日本時間)

  • ウェーブ1 | 4月13日 01:00
  • ウェーブ2 | 4月13日 09:00
  • ウェーブ3 | 4月13日 17:00

🤔よくある質問🤔

ご質問がありますか? 答えがあります。CitizenCon2954のFAQを読んで、ビッグイベントで何が起こるのかチェックしましょう。

🏰マンチェスターへようこそ🏰

文化の薫る名高い都市に降り立ったあなた。滞在中は、美味しい料理や賑やかなナイトライフ、興味深い歴史など、見どころがたくさんあります。

🎨コミュニティブース🎨

CitizenConでコミュニティの存在感を示すべく、組織・コミュニティ向けのブース出展申請受付中!シチズンコン2954にあなたの印を残すチャンスです!

🦸コスプレコンテスト🦸

グルーガンを取り出し、ミシンのエンジンを吹かせる時が来ました。コスプレコンテストが帰ってきます!

🙋ボランティア募集🙋

今年のCIGボランティアクルーの大事なメンバーになりたいという方、ぜひご連絡ください!今年のイベントでは実に多様な役割があり、参加に興味のある方を探しています。

🌠CitizenCon・ガラ🌠

2024年10月18日(金)
会場を移してチームと一緒に、ワクワクするような発表や特別ゲスト、テーマにちなんだ料理、新設のマンチェスタースタジオのガイドツアーなど、忘れられない一夜を過ごしましょう。
シチズンコンとは別のこのイベントには、専用のチケットが必要で、枚数は非常に限られています。詳細は今後数ヶ月のうちにお知らせします。

🚨注意事項🚨

参加者は13歳以上でなければなりません。18歳未満の方は、大人の同伴が必要です。イベントの模様は撮影および/またはライブ配信されること、写真撮影も行われることを了承いただきます。イベント中に収録された音声・肖像を、RSIおよびその関連会社が販促・マーケティング目的で使用することに同意し、必要な権利と許可を与えたものとみなされます。イベントで贈られる品物を受け取るには、出席と参加が条件となります。

宇宙へ旅立つ準備はいいですか?CitizenCon2954で、お会いしましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次