【Star Citizen】ロードマップ更新情報 2024年4月17日版 α3.23.0リリースに向けて着々と!【Samurai2948】
こんにちは、Samurai2948です。今回は、2024年4月17日に公開された、Star Citizenの最新ロードマップ情報をお届けします。
StarCitizenのゲーム内マネーがもらえる初回登録特典コード 「 STAR-GF3D-GLNQ 」 は、初回登録時の登録画面で、referral code のところに入れればOKです!一緒に楽しみましょう!
目次
α3.23.0のリリースに向けて
StarCitizen バージョンα3.23.0のリリースに向けて、いくつかの注目すべき変更点があります。
貨物関連機能の延期
当初α3.23.0でリリース予定だった貨物関連機能のうち、以下の機能が延期となりました。
- アイテムバンク: プレイヤーが所有するアイテムを預けておける大型ストレージ施設
- パーソナルハンガー&インスタンスハンガー: 自分専用の格納庫とインスタンス化された格納庫
- 新ミッション – 貨物輸送: 新しい貨物輸送ミッションの追加
- フレイトエレベーター: 大型貨物を移動させるためのエレベーター
これらの機能は技術的に複雑であり、リリース前にさらなるテストと改良が必要だと判断されたため延期となりました。ただし、次のα3.24.0までは延期せず、α3.23.Xでのリリースを目指すとのことです。
新機能の追加
一方で、以下の新機能がα3.23.0に追加されることが発表されました。
- Vulkan Graphics API サポート: Star Citizen のレンダラーを DirectX11 から Vulkan に変更。これにより、GPUの処理を多数のCPUコアに分散でき、レイトレーシングなどの新機能が利用可能になります。
- 水のシミュレーションとレンダリングの改善: スラスターや空気力学的な航跡、爆発、衝突に動的に反応する、マルチスケールのGPU波シミュレーションを採用。波、反射、屈折、水中のフォグ、ヘルメットエフェクトも改善されます。
コミット済みの機能
以下の機能は、最終レビューを通過し、α3.23.0でのリリースがコミットされました。
- mobiGlas リワーク: Building Blocks を使用して mobiGlas システムを再設計。ホーム、マップ、契約マネージャー、ジャーナルアプリが刷新されます。
- FPS ルートスクリーン: 緊迫した状況下で重要なアイテムを素早くルーティングできる新しいスクリーンを導入。
- FPS マップシステム: FPS ゲームプレイ用のミニマップと屋内マップを実装。
- バイザー&レンズ HUD リワーク: Building Blocks を使用してバイザーとレンズシステムを改良。
- プレイヤーインタラクション体験: プレイヤーに直接関連するステータスや、ゲーム世界やオブジェクトとのインタラクションなどを刷新。
- EVA T2: 無重力での移動をよりスムーズにするため、EVAコントロールとアニメーションを改善。限定的なEVA燃料の導入や、ゼロGでのプッシュ/プルや、マルチツールのトラクタービームの使用を促進。
- スターマップ リワーク: ビジュアルとユーザビリティを向上させた新しいスターマップを実装。検索と旅行計画の機能が強化。
- マスターモード: 速度、コンポーネント、役割固有の機能を管理する新しいビークルモードを実装。NAVモードとSCMモードが導入され、全ての船が再調整されます。
- 新ミッション – クリーチャーハンティング: 環境内を徘徊するクリーチャーを見つけ、倒し、貴重なパーツを回収するミッション。
- 新クリーチャー – Kopion: 群れで行動する攻撃的で機敏な動物。草原や洞窟の暗闇など、様々な場所に生息。
- 新クリーチャー – Marok: 群れで生活する受動的な鳥のようなクリーチャー。緑豊かな環境の近くに生息。
- アリーナコマンダー: エンジニアリング実験モード: CitizenCon 2953で紹介されたエンジニアリングゲームプレイ(「リソースネットワーク」とも呼ばれる)を特集した3つの限定テスト実験モード。
- アリーナコマンダー: グラヴ ロワイヤル: 多様なマップで繰り広げられる、スリリングな新しいゲームモード。重力に逆らう戦闘アリーナで、Gravlevビークルを乗りこなし、勝利を掴み取れ!
- アリーナコマンダー: カスタムロビー: 以前は「プライベートマッチ」と呼ばれていたカスタムロビーがアリーナコマンダーに帰ってきます。新しいフロントエンドとロビーシステムを利用し、プレイヤーは独自のルールで、いつでも任意のゲームモードとマップでマッチをセットアップ可能。
- アリーナコマンダー: 新フライトマップ – Miner’s Lament: 以前はレーシング専用で、マスターモードテストの一部だったMiner’s Lamentが、すべてのフライトモードに対応。Yela’s ringの混沌とした美しさの中で、激しく危険な接近戦を繰り広げよう!
今週はプログレストラッカーの更新はありません。今後の開発の進捗については、最新のLetter From the Chairmanをご覧ください。
以上が、2024年4月17日時点でのStar Citizenのロードマップ更新情報となります。α3.23.0のリリースに向けて、着々と開発が進んでいるようです。
今後の更なるアップデートにご期待ください!
コメント